コピーしてすぐ使える まるごと宿題プリント 4年

コピーしてすぐ使える まるごと宿題プリント 4年
価格 2,750円
(本体価格:2,500円)
商品コード 9784862773449
判型 A4判
頁数 160p
発行年 2022年3月

コピーしてすぐ使える まるごと宿題プリント 4年
原田善造/企画・編著

   

ご購入はこちら

 

   

商品説明

・算数,国語(文法),理科,社会(または,生活)が入っていて,日々の宿題に最適。
1日10分~20分くらいでこなせる量を掲載。
朝学習や補充学習,夏休みや冬休みの家庭学習としても使える。
算数では,各シートの下段に既習単元の復習も掲載。

 

   

目次

算数
1億より大きい数
折れ線グラフ
整理のしかた
わり算の筆算①
角の大きさ
小数
わり算の筆算②
倍の見方
がい数の表し方
計算のきまり
垂直・平行と四角形
分数
変わり方調べ
面積
小数のかけ算
小数のわり算
小数のかけ算・わり算
直方体と立方体

国語
漢字の組み立て
漢字辞典の使い方
つなぎ言葉
いろいろな意味をもつ言葉
慣用句・ことわざ
熟語の意味
文の組み立て
まちがえやすい漢字
都道府県の漢字
短歌・百人一首
ローマ字
都道府県のローマ字

社会
日本の地方区分
日本の都道府県
地図の見方
私たちの県と市町村
県(都道府)の土地のようす
くらしと水
学校内のじゃ口と水の通る道
きれいな水をつくる
使われた水のゆくえ
電気の使われ方
ガスの使われ方
ごみ調べ
ごみの出し方
ごみのしゅう集
生まれ変わる資源ごみ(リサイクルごみ)
さまざまな自然災害
地震と私たちの生活
地震にそなえる
学校や市町村の取り組み
県に残る文化財
県に残る年中行事や祭り
祭りの道具調べ
昔の開発を調べよう
昔の開発で使われた道具
私たちの県の特色ある地いき
私たちの県の伝統産業
友好都市
地図帳の使い方

理科
天気の変化
電気のはたらき
空気や水のせいしつ
月と星
雨水のゆくえ
人の体のつくりと運動
温度とかさ
冬の星
物のあたたまり方
物の3つのすがた

 

   

補助プリント

補助プリントはございません。

 

   

正誤表

下記のページに誤りがありました。お詫びして訂正させて頂きます。
正誤表を掲載しますので、こちらからダウンロードの上、お手元の書籍をご修正ください。
なお、奥付(最終ページ)の刷り日(表記例:20XX年 X月X日 第X刷発行)の初刷り以降では訂正されている場合もあります。

正誤表 「まるごと宿題」 4年

 

TOP