ゆっくりていねいに学びたい子のための読解ワーク 5-②
原田善造/企画・編著
【喜楽研の支援教育シリーズ】
問題文の全ての漢字にふりがなを記載。
多様なワークシートでゆっくりていねいに学べる。
通常学級での個別指導や特別支援学級の子どもたちの学力保障にピッタリ。
教科書教材を多数掲載。(1-①以外)
二文・三文・四文の文章(物語)
二文の文章を読みとろう
三文の文章を読みとろう
四文の文章を読みとろう
二文・三文・四文・五文の文章(説明文)
二文の文章を読みとろう
三文の文章を読みとろう
四文の文章を読みとろう
五文の文章を読みとろう
【物語】教科書教材
見るなのざしき
わらぐつの中の神様
【伝記】教科書教材
百年後のふるさとを守る
手塚治虫
【説明文】教科書教材
和の文化を受けつぐ
テレビとの付き合い方
想像力のスイッチを入れよう
メディア・リテラシー入門
森林のおくりもの
【古典】教科書教材
季節の言葉 枕草子 秋
季節の言葉 枕草子 冬
古典の世界 論語
古典の世界 漢詩
古典に親しもう 浦島の太郎
古典に親しもう 犬と肉の事
言葉
同音異義語
同訓異義語
熟語の組み立て(二字)
方言と共通語
文の組み立てに気をつけよう
解答例・指導のポイント
補助プリントはございません。
正誤表はございません。