ゆっくりていねいに学べる どの子もわかる 算数プリント 2-①
原田善造/企画・編著
【喜楽研の支援教育シリーズ】
通常学級での個別指導・授業の導入・宿題にも。
特別支援学級の子どもたちの学力保障にピッタリ。
※学校の授業・宿題にコピーしてお使いいただけます。子どもたちの状況に応じて拡大・切り貼りなどしてください。
ひょうと グラフ
ひょうと グラフに せいりしよう
グラフを 読もう
たし算の ひっ算
2位数 + 2位数・くり上がりなし
何十 + 2位数(2位数 + 何十)・くり上がりなし
何十 + 何十・くり上がりなし
いろいろな型・くり上がりなし
1位数 + 1位数・くり上がりあり
2位数 + 2位数・くり上がりあり
2位数 + 1位数・くり上がりあり
1位数 + 2位数・くり上がりあり
めいろ・くり上がりあり
ひき算の ひっ算
2位数 - 2位数・くり下がりなし
いろいろな型・くり下がりなし
2位数 - 2位数・くり下がりあり
2位数 - 1位数・くり下がりあり
2位数 - 2位数・くり下がりあり/十のくらいの答えが0になる計算
何十 - 2位数・くり下がりあり/何十 - 1位数・くり下がりあり
いろいろな型・くり下がりあり・なし
あんごうをとこう・くり下がりあり
文しょうだい
めいろ・くり下がりあり・なし
長さの たんい
長さ くらべ
長さを はかろう
線を ひこう
cm と mm
長さの たし算
長さの ひき算
3けたの 数
100
数字と 読み方を 書こう
数を 読もう
数字で 書こう
あわせた 数
10を 〇こ あつめた 数
10が 何こ
数の 線
たし算
ひき算
数の 大小 水のかさ
かさくらべ
かさの たんい・dL
かさの たんい・L
かさを はかろう
かさの たんい・L,dL,mL
かさの たし算
かさの ひき算
時こくと 時間
何分間
1時間前と 1時間後の時こく
20分前と 20分後の 時こく / 30分前と 30分後の 時こく
何分後・何分前の 時こく/時計の はりと 時こく
1日の 時こく
午前・午後
計算の くふう
10に なる数
20に なる数
答えが 3けたに なる たし算
くり上がり 1回
くり上がり 2回
十のくらいの 答えが 0になる計算/一のくらいの 答えが 0になる計算
めいろ・くり上がり 1回・2回
100より 大きい 数から ひく ひき算
くり下がり 1回
くり下がり 2回
くり下がり 2回/ひかれる数の十のくらいや 一のくらいが 0の計算
ひかれる数の 十のくらいや 一のくらいが 0の計算
いろいろな型
めいろ・いろいろな型
三角形と 四角形
三角形を 見つける/四角形を 見つける
ちょう点と へん
三角形を かく /四角形を かく
直角を 見つける
長方形を 見つける/正方形を 見つける
へんの 長さと 角
長方形を かく
正方形を かく
直角を 見つける・三角形/直角三角形を かく
解答・指導のポイント
補助プリントはございません。
正誤表はございません。