ゆっくりていねいに学びたい子のための読解ワーク ぷらす 2年
原田善造/企画・編著
【喜楽研の支援教育シリーズ】
【ゆっくりていねいに学びたい子のための 読解ワーク ぷらす】
・同シリーズ,読解ワーク①と②の発刊以降に行われた教科書改訂にて,新たに採用された教材を主に掲載。
・様々な文章の読解力を付けることができるよう,弊社独自の文章も多数載せています。
・読み書きが苦手な子どもでも,段階を追って学習することができるよう問題が作成されています。
・漢字が苦手な子どもでも,学習意欲が減退しないように,問題文のすべての漢字にふりがなを付けています。
〇二文・三文・四文・五文の文章(お話)
〇二文・三文・四文・五文の文章(せつめい文)
〇【お話】教科書教材
ミリーのすてきなぼうし/みきのたからもの/せかい一の話/風の ゆうびんやさん/ニャーゴ
/はるねこ
〇【せつめい文】教科書教材
紙コップ花火の作り方/ロボット/たんぽぽ/イルカと話したい/どうぶつ園のかんばんとガイ
ドブック
〇【詩】教科書教材
雨のうた/たけのこ ぐん/空に ぐうんと 手を のばせ/あまやどり/ ねこのこ/
おとのはなびら
〇きせつ
春:はなが さいた/おがわの はる/たんぽぽ
夏:みんみん/いるか
秋:やま/うさぎ・ことばあそび
冬:冬がいっぱい
〇ことば
ことばあそびをしよう/むかしから つたわる 言い方/二つの かん字で できて いる
ことば
補助プリントはございません。
正誤表はございません。