ゆっくりていねいに学びたい子のための読解ワーク ぷらす 6年
原田善造/企画・編著
【喜楽研の支援教育シリーズ】
【ゆっくりていねいに学びたい子のための 読解ワーク ぷらす】
・同シリーズ,読解ワーク①と②の発刊以降に行われた教科書改訂にて,新たに採用された教材を主に掲載。
・様々な文章の読解力を付けることができるよう,弊社独自の文章も多数載せています。
・読み書きが苦手な子どもでも,段階を追って学習することができるよう問題が作成されています。
・漢字が苦手な子どもでも,学習意欲が減退しないように,問題文のすべての漢字にふりがなを付けています。
〇二文・三文・四文・五文の文章(物語)
〇二文・三文・四文・五文の文章(説明文)
〇【物語】教科書教材
帰り道/さなぎたちの教室/模型のまち
〇【随筆】教科書教材
星空を届けたい/ユニバーサルデザイン×てんもんきょういく/考えることとなやむこと/考える
ことを考え続ける/考える人の行動が世界を変える
〇【説明文】教科書教材
時計の時間と心の時間/「永遠のごみ」プラスチック
〇【古典】教科書教材
天地の文/狂言「柿山伏」を楽しもう
〇【詩・短歌・俳句】教科書教材
詩から表現の工夫を学ぶ/準備/名づけられた葉/春:短歌/俳句/(詩)テニス
夏:俳句/(詩)祖母 秋:(詩)素朴な琴/短歌 冬:(詩)手紙
〇言葉
場面に応じた言葉づかい/仮名づかい/似た意味の言葉の使い分け
補助プリントはございません。
正誤表はございません。