ゆっくりていねいに学べる どの子もわかる
絵とマンガと映像で楽しく学ぶ 社会科プリント【QRコードつき】 4年
原田善造/企画・編著
【喜楽研の支援教育シリーズ】
【どの子もわかる社会科プリント】
・児童のタブレットに送信できたり,印刷・コピーして配布できる,今までなかったどの子もわかる社会科プリント。
・内容を理解するための絵やイラスト,マンガなどを多く取り入れているので,楽しく学べて力がつきます。
・QRコードには,ワークシートに沿った映像や動画,イラストなどが入っています。児童のタブレットに配信して見せることで,わかりやすく説明できます。
1.わたしたちの県
地図帳の使い方
わたしたちの都道府県
2.住みよいくらしをつくる
水はどこから
電気・ガスはどこから
ごみのしょりと利用
3.自然災害からくらしを守る
さまざまな自然災害
風水害にそなえる
地震にそなえる
火山災害にそなえる
4.きょう土の伝統・文化と先人たち
残したいもの 伝えたいもの
谷に囲まれた台地に水を引く
5.特色ある地いきと人々のくらし
こけしをつくるまち・蔵王町
国際交流に取り組むまち・仙台市
美しい景観を生かすまち・松島町
古いまちなみを生かすまち・登米市登米町
補助プリントはございません。
正誤表はございません。