会社概要

   

ご挨拶

「わかる喜び学ぶ楽しさを創造する教育研究所」略称:喜楽研は、退職した学校の教師が中心となって2002年(平成14年)に設立した教育書の出版社です。 喜楽研の書籍は、大きく分けて、「(DVDつき)授業シリーズ」、「支援教育シリーズ」、「(コピーして)すぐ使えるシリーズ」、「大判プリントシリーズ」の4分野になります。 2014年より発刊しました「DVDつき授業シリーズ」は、全ての単元の板書や展開を、1時間ごとに見開き2ページで掲載しております。「支援教育シリーズ」は,スモールステップでゆっくり楽しく学べるワークシート集として2016年に発刊開始しました。支援学級の子どもたちの学力保障だけでなく、通常学級での個別指導・授業の導入・宿題にも使える内容としています。 「すぐ使えるシリーズ」は累計100万部をこえるロングシリーズとなっています。学校で印刷して児童に配布することを前提に、丁寧な手書きで作成しております。(一部を除く) 是非、子どもたちの学力向上に喜楽研の書籍をお役立て下されば光栄です。 また、改善すべき点や、こんな本が欲しいという要望がございましたら、遠慮なく申しつけ下さい。これからも喜楽研をどうぞよろしくお願い致します。

 

   

会社情報

商号 株式会社 喜楽研(わかる喜び学ぶ楽しさを創造する教育研究所)
本社 〒604-0854 京都市中京区二条通東洞院西入仁王門町26番地1 5階
TEL 075-213-7701 
FAX 075-213-7706
高倉会議室 〒604-0827 京都府京都市中京区高倉通二条下る瓦町543-1 EDU二条高倉3階
資本金 7000万円
筆頭株主 原田善造
代表者 代表取締役社長 岸本なおこ
著作研究責任者 原田善造
従業員 10名
事業内容 出版社
取引先金融機関
  • 三菱東京UFJ銀行
  • みずほ銀行
  • 京都中央信用金庫
主要取引先取次一覧
順不同
  • 株式会社 トーハン
  • 日本出版販売 株式会社
  • 株式会社 日教販
  • 楽天ブックスネットワーク 株式会社
  • 株式会社 中央社
  • 株式会社 共栄図書
  • 株式会社 宮井書店
  • 株式会社 博文社
  • 株式会社 きんぶん図書
  • 株式会社 教文社
  • 株式会社 松林社
  • 株式会社 誠文社

 

   

アクセスマップ

 

   

沿革

2002年(平成14年)6月6日 京都府乙訓郡大山崎町にて創業
2007年(平成19年)7月7日 京都市中京区瓦町に移転
2023年(令和5年)3月 京都市中京区仁王門町に移転

 

  1. ホーム
  2. 会社概要
TOP