DVD付き※パソコン専用 付録DVDについて
※パソコン専用 (DVDプレイヤーでは再生できません。)
動作環境:
【OS】 Microsoft windows XP 以上
【OS】 MacOS X 10.4.11 (tiger)以上

収録内容
  • 画像(.jpeg)
  • 動画(.mp4)
  • イラスト,カード,ワークシート,資料(.pdf)
  • 新版
    全授業の
    板書例と展開がわかる DVDからすぐ使える

    〜菊池省三 授業実践の特別映像つき〜
    まるごと授業 国語
    1〜6年(下) 計6冊
    発行日 1〜3年(下) 2021年1月10日
    4〜6年(下) 2021年3月10日
    価格 1〜4年(下)
    5・6年(下)
    本体 各3,100円+税
    本体 各2,800円+税
    頁数 208頁〜296頁
    著者 羽田 純一・中村 幸成・岡 篤・菊池 省三・入澤 佳菜・鈴木 啓史・
    安野 雄一・松森 靖行・南山 拓也・堀井 悠平
    判型 AB判
    ISBN 1年(下)
    2年(下)
    3年(下)
    4年(下)
    5年(下)
    6年(下)
    978-4-86277-303-6
    978-4-86277-304-3
    978-4-86277-305-0
    978-4-86277-306-7
    978-4-86277-307-4
    978-4-86277-308-1
  • 令和2年度新教科書対応。
  • 主体的・対話的で,深い学びの全単元・全授業の実践をわかりやすく掲載。
  • 菊池省三の授業映像を付録DVDに収録。

  •  内容見本 1年

    目次
    〈特別映像寄稿〉
  • 対話・話し合いのある授業に,一歩踏み出そう

  • 菊池 省三
    〈1年(下)教材〉
  • くじらぐも
  • しらせたいな,見せたいな
  • まちがいを なおそう
  • ことばを たのしもう
  • かん字の はなし
  • じどう車くらべ
  • じどう車ずかんを つくろう
  • かたかなを かこう
  • ともだちの こと,しらせよう
  • 本は ともだち 
      むかしばなしを よもう/おかゆの おなべ
  • ものの 名まえ
  • わらしべちょうじゃ
  • 日づけと よう日

  • てがみで しらせよう
  • つづけようB こえに 出して よもう
     「かたつむりの ゆめ」「はちみつの ゆめ」
  • つづけようB ききたいな,ともだちの はなし
  • つづけようB たのしいな,ことばあそび
  • たぬきの 糸車
  • かたかなの かたち
  • ことばを 見つけよう
  • どうぶつの 赤ちゃん
  • これは,なんでしょう
  • ずうっと,ずっと,大すきだよ
  • にて いる かん字
  • いい こと いっぱい,一年生
  • 画像をクリックすると拡大表示されます
    1年見本
     内容見本 2年

    目次
    〈特別映像寄稿〉
  • 対話・話し合いのある授業に,一歩踏み出そう

  • 菊池 省三
    〈2年(下)教材〉
  • お手紙
  • 主語と述語に 気をつけよう
  • かん字の読み方
  • きせつのことば 秋がいっぱい
  • そうだんにのってください
  • 馬のおもちゃの作り方
      おもちゃの作り方をせつめいしよう
  • かたかなで書くことば
  • せかい一の話
  • かん字の広場C
  • わたしはおねえさん
  • お話のさくしゃになろう
  • きせつのことば 冬がいっぱい

  • 詩の楽しみ方を見つけよう
      ねこのこ/おとのはなびら/はんたいことば
  • にたいみのことば,はんたいのいみのことば
  • かん字の広場D
  • おにごっこ
      〔じょうほう〕本でのしらべ方
  • ようすをあらわすことば
  • 見たこと,かんじたこと
  • 楽しかったよ,二年生
  • カンジーはかせの大はつめい
  • ことばを楽しもう
  • スーホの白い馬
  • すてきなところをつたえよう
  • 画像をクリックすると拡大表示されます
    2年見本
     内容見本 3年

    目次
    〈特別映像寄稿〉
  • 対話・話し合いのある授業に,一歩踏み出そう

  • 菊池 省三
    〈3年(下)教材〉
  • ちいちゃんのかげおくり
  • 修飾語を使って書こう
  • きせつの言葉 秋のくらし
  • はんで意見をまとめよう
  • 漢字の広場C
  • すがたをかえる大豆/
      [じょうほう]科学読み物での調べ方/
      食べ物のひみつを教えます
  • ことわざ・故事成語
  • 漢字の意味
  • 短歌を楽しもう
  • 漢字の広場D

  • 三年とうげ
  • たから島のぼうけん
  • きせつの言葉 冬のくらし
  • 詩のくふうを楽しもう
  • カンジーはかせの音訓かるた
  • 漢字の広場E
  • ありの行列
  • つたわる言葉で表そう
  • これがわたしのお気に入り
  • コンピュータのローマ字入力
  • わたしたちの学校じまん
  • モチモチの木
  • 画像をクリックすると拡大表示されます
    3年見本
     内容見本 4年

    目次
    〈特別映像寄稿〉
  • 対話・話し合いのある授業に,一歩踏み出そう

  • 菊池 省三
    〈4年(下)教材〉
  • ごんぎつね
  • 季節の言葉 秋の楽しみ
  • クラスみんなで決めるには
  • 漢字の広場C
  • 世界にほこる和紙/
  •  〔じょうほう〕百科事典での調べ方/
     伝統工芸のよさを伝えよう
  • 慣用句
  • 短歌・俳句に親しもう(二)
  • 漢字の広場D
  • プラタナスの木

  • 感動を言葉に
  • 季節の言葉 冬の楽しみ
  • 自分だけの詩集を作ろう
  • 熟語の意味
  • 漢字の広場E
  • ウナギのなぞを追って
  • つながりに気をつけよう
  • もしものときにそなえよう
  • 調べて話そう,生活調査隊
  • まちがえやすい漢字
  • 初雪のふる日
  • 画像をクリックすると拡大表示されます
    4年見本
     内容見本 5年

    目次
    〈特別映像寄稿〉
  • 対話・話し合いのある授業に,一歩踏み出そう

  • 菊池 省三
    〈5年(下)教材〉
  • 季節の言葉 秋の夕暮れ
  • よりよい学校生活のために
  •   コラム 意見が対立したときは
  • 漢字の広場B
  • 固有種が教えてくれること
  •  〔情報〕統計資料の読み方
  • 古典芸能の世界―語りで伝える
  • カンジー博士の暗号解読
  • 古典の世界(二)
  • 漢字の広場C
  • やなせたかし―アンパンマンの勇気
  • あなたは,どう考える
  • 季節の言葉 冬の朝

  • 生活の中で詩を楽しもう
  • 方言と共通語
  • 漢字の広場D
  • 想像力のスイッチを入れよう
  • 複合語
  • 伝わる表現を選ぼう
  • この本,おすすめします
  • 提案しよう,言葉とわたしたち
  • 日本語の表記
  • 漢字の広場E
  • 大造じいさんとガン
  • 画像をクリックすると拡大表示されます
    5年見本 
     内容見本 6年

    目次
    〈特別映像寄稿〉
  • 対話・話し合いのある授業に,一歩踏み出そう

  • 菊池 省三
    〈6年(下)教材〉
  • 季節の言葉 秋深し
  • みんなで楽しく過ごすために/
  •   コラム 伝えにくいことを伝える
  • 漢字の広場B
  • 『鳥獣戯画』を読む/
  •   〔情報〕調べた情報の用い方/
      日本文化を発信しよう
  • 古典芸能の世界 ―演じて伝える
  • カンジー博士の漢字学習の秘伝
  • 漢字の広場C
  • 狂言 柿山伏/「柿山伏」について
  • 大切にしたい言葉
  • 漢字の広場D
  • 季節の言葉 冬のおとずれ

  • 詩を朗読してしょうかいしよう
  • 仮名の由来
  • メディアと人間社会/
  • 大切な人と深くつながるために/
  •   〔資料〕プログラミングで未来を創る
  • 漢字を正しく使えるように/
  •   コラム 覚えておきたい言葉
  • 人を引きつける表現
  • 思い出を言葉に
  • 今,私は,ぼくは
  • 漢字の広場E
  • 海の命
  • 中学校へつなげよう/生きる/
  •   今,あなたに考えてほしいこと
    画像をクリックすると拡大表示されます
    6年見本